自治体・交通機関の導入多数!

正確さ&迅速さが違う
世界品質のAIチャットボット

まずは住民・顧客対応からDXを始めましょう
資料ダウンロード

導入実績

正確さと迅速さが求められる自治体・公共機関・交通機関を中心に、国内外の様々な組織で導入いただいています。

使い方はさまざま

世界品質のAIチャットボットBebotなら、用途や目的に合わせた設計が可能です。

総合案内

問い合わせ対応

観光案内

災害対応

メリット

業務負荷軽減

満足度向上

売上アップ

Bebotとは

24時間稼働の「接客窓口」「課題解決係」として国内外の自治体・政府機関・国際空港などで使われているAIチャットボットです。

高性能AIエンジン搭載

Bebotは自然言語処理技術に優れているため、他社の類似サービスと違い、長い文章でもしっかりと文脈を区切り単語を抜き出し、意味を理解した上で適切に回答します。
つまり、正しいやり取りを「会話」レベルで行えるのです。

すぐに使える

どんなサイトにも、たった5分でチャットボットを実装可能です。
ブラウザベースで稼働するので、利用する側も特定アプリのインストールが不要ですぐに使えます。

FAQ作成は当社が実施

チャットボット導入時に一番困難なのが、最適なシナリオを作ること。Bebotは当社がFAQ作成まで行いますので、思い描いた通りのチャットボットを実装できます。
外国語に不安があっても大丈夫です。外国語FAQの作成は、当社のネイティブライターが担当します。

外国人にも安心

利用者のブラウザの言語設定に合わせて、多言語でチャットを開始します。
インバウンド観光客や在日外国人にもしっかり利用していただけるこの多言語対応が、国際展開をするBebotの強みです。

有人オペレーターがエラーをリアルタイム監視

当社はチャットボットが24時間365日活動するその裏で有人オペレーターを必ず常駐させています。
オペレーターは、利用者とチャットボットとのやり取りをすべてリアルタイムでモニタリングしており、AIが回答できなかったエラーやピントがズレていたものを目視で見つけてタグ付けし、AI再学習のタイミングでアップデートしています。
高品質チャットボットを維持するために行っている、他社にはないBebotの大きな特長のひとつです。

Bebotが選ばれる理由

世界品質のAIチャットボットBebotなら、用途や目的に合わせた設計が可能です。

チャットボット開発専業

世界トップレベルの開発者が集結し、独自のAIエンジンをすべて自社開発しています。また、チャットボットの初期設計や運用支援を行うことで、精度向上に日々努めています。

行き届いたサービス

当社では、導入時点での手間のかかるFAQ作成や多言語登録、定期的な回答精度の向上作業などを基本サービスとして行っています。そのため、ご担当者様は負荷の少ないスムーズな導入と運用を実現できます。

行政からの圧倒的な信頼

回答精度の高さと利用者満足度の高さから、特に行政での導入が進んでいます。
その実績から、岸田首相も参加するデジタル臨時行政調査会に当社代表もメンバーとして参加しており、行政のデジタルインフラ整備や制度改革について議論しています。

導入事例

2022-07-08
-

竹富町における「BEBOT」活用例

総合行政窓口

非接触・非対面による遠隔型の行政窓口サービス提供

大小16の島からなる沖縄県竹富町では、役場への来庁には船舶での移動が欠かせず、町民が新型コロナウイルスに感染するリスクがあった。

もっと見る →
2022-04-08
-
Bespoke

ニセコにおける「BEBOT」活用例

観光

雪質やリフト情報をリアルタイムで提供し外国人観光客の満足度を高めたい

一般社団法人ニセコプロモーションボードは2007年の創設以来、ニセコ地域を国際的な通年・滞在型リゾートへと成長させ来訪者数・宿泊者数を拡大することを目標に、地域内の各事業と共同でエリアプロモーション活動を担っている組織です。

もっと見る →
2021-06-28
-
Bespoke

三重県における「BEBOT」活用例

観光

県レベルでの統一を図った多言語(英語・日本語)チャットボット構築

増加する訪日客に対し、どのような情報発信(言語、内容)が効果的かがわからなかった。

もっと見る →
2021-06-28
-
Bespoke

富山市における「BEBOT」活用例

観光

富山駅周辺に滞留する旅行者のまちなかへの移動促進

年々増加傾向にある訪日客の受入環境の充実及び満足度向上を図ることを計画する中、新型コロナウイルス感染 症の影響を受け、ニューノーマル・新たな観光のあり方への対応も必要不可欠となった。

もっと見る →

料金

Bebotのご利用料金は初期費用と月額利用料で構成されており、使用する言語数やシステム連携の有無などによって変動します。
詳細なお見積りは、お打ち合わせを行った上で提示いたします。まずは、一度お問い合わせください。

最新ニュース

2024-11-02
-

登壇:2024年11月2日、一般社団法人金融財政事情研究会が主催する、第15 期「金融経営塾」に登壇いたします。

地域金融機関の経営幹部養成を目的とする第15 期 「金融経営塾」に、講師として登壇の機会をいただきました。スタートアップとして目指す、DX・AI による社会課題の解決についてお話いたします。

もっと見る →
2024-10-27
-

新規採択:東京都が実施「現場対話型スタートアップ協働プロジェクト」に、協働するスタートアップとしてビースポークが採択されました。

世界最高にスタートアップフレンドリーな都市を目指す東京は、自らがスタートアップの製品やサービスの「ファーストカスタマー」となる取組を強化。ビースポークは、最新テクノロジー・デジタル技術等を活用し、障害のある方のスポーツへのアクセス改善につなげるというテーマで採択していただきました。

もっと見る →
2024-10-02
-

新規導入:埼玉県加須市にBebotを導入いただきました。

こいのぼりの生産日本一を誇る埼玉県加須市にて、AIチャットボット「Bebot」による自動応答サービスを、2024年10月2日より開始しました。ごみの分別や住民票の取得方法など、市の制度や手続きに関する様々なお問い合わせに対し、24時間365日対応していきます。

もっと見る →

From tourist information to crisis management
with the AI chatbot, Bebot